「ライアーライアー」この映画を見ると、臆することなくうそつきになれますぞ!
この記事は産経新聞97年5月20日の夕刊に掲載されました。
近ごろの映画、やたらと長く、2時間超えて、しかもラストが延々たるスタッフ紹介。
ところが、これは短くて、いうならばサイレントごろのプログラムピクチャー。つまり、2本立て、3本立ての軽い、あっさりした一本。昔、ユニバーサル作品にこれが多かったと思ったら、この映画もユニバーサルだよ。
話はといえば、5歳の坊や(ジャスティン・クーパー。これがうまい!)、学校で父親の職業を聞かれ、「うちのパパはライアー(うそつき)」と発言。実はローヤー(弁護士)なのだけど。この父に母は愛想をつかし、男が出来て坊やを連れてボストンへ引っ越す覚悟。
ところで、この弁護士のパパを演じるのがジム・キャリー。私、この男が出るとゾーッとする。嫌いで嫌いでゾーッとする。オーバーアクトのその派手さ。目から口から鼻まで動かすよ。前作『MASK』を見てもお分かりだろう。
弁護士とはうそでショウバイするとこの映画は申す。この男、離婚裁判でも絶対に依頼人である女性を勝たせてみせる人気者。ところが、自分の家庭では妻が坊やと逃げるギリギリ一歩手前。
脚本は2人がかり。監督はトム・シャドヤック。この監督、大したことないと見たが、このイヤラシイ、オーバーアクトの役者を、父性愛のシナリオで化粧した。
ラストで、去り行く妻と坊やの乗った飛行機を追って空港に駆けつけ、飛び立つ飛行機のタラップにかけのぼり、タラップごと走らせる。離陸する飛行機にしがみつき、機体に飛び上がり、窓の外から妻子を探し、窓の一つ一つをたたく案配。機内ではしょげてガッカリの坊や。目の前、その窓にパパの顔が見えて「パパー!」。ここでハッピーエンド。
こんなバカな、こんなうそ!けれど、ここでホッとさせるこの監督の、うそいっぱいのこのシーン。カンゲキ、バンザイ!そう感じさせるところで、この映画90点。
うそも方便。うそが幸せをつかませることもありまして、アナタ、会社から帰るなりに細君に、「今夜はお前、キレイだなあ」で、はり倒されるかビール一本増えるか。ためしたまえ!
(映画評論家)
産経Webは、産経新聞社から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。
すべての著作権は、産経新聞社に帰属します。(産業経済新聞社・産経・サンケイ)
(C)2006.The Sankei Shimbun All rights reserved.
平成2年から10年まで産経新聞に掲載された連載の再録です。
ライアー・ライアー
監督:
トム・シャドヤック
脚本:
ポール・ガイ
スティーブン・マザール
製作:
ブライアン・グレイザー
製作総指揮:
ジェームズ・D・ブルベイガー
マイケル・ボスティック
撮影:
ラッセル・ボイド
編集:
ドン・ジマーマン
美術:
リンダ・デシーナ
衣装:
ジュディ・L・ラスキン
音楽:
ジョン・デプニー
出演:
ジム・キャリー
ジャスティン・クーパー
モーラ・タイニー
ケリー・エルウェス
アン・ハニー
ジェニファー・ティリー
アマンダ・ドノホー
|