産経Webへ戻る
ENAKってどういう意味? | お知らせ | 新聞バックナンバー購入 | 問い合わせ | リンク・著作権 | MOTO | 産経Web
全組の記事インデックス花組の記事一覧月組の記事一覧雪組の記事一覧星組の記事一覧宙組の記事一覧専科の記事一覧
月組日生劇場公演「オクラホマ!」公演始まる
干し草のにおい 感じにきて
 
宝塚歌劇団月組日生劇場公演「ミュージカル『オクラホマ!』」が5日午後、東京・日比谷の日生劇場で始まった。27日まで。 (STAGE GRAPHはこちら

「オクラホマ」は米国のリチャード・ロジャースとオスカー・ハマースタイン2世というヒットメーカーコンビによるミュージカルの名作。「地上(ここ)より永遠に」などの名匠、フレッド・ジンネマン監督により1955年にミュージカル映画にもなった。

「オクラホマ!」

宝塚は1967年に月組・星組合同公演で初演。これが歌劇団にとって海外ミュージカル第1作となった、記念すべき作品でもある。84年には花組がバウホール公演。今回が3回目になる。

舞台は米中西部の農場。カウボーイと農場の娘との恋をめぐる三角関係を明るく陽気に描く。「新しい朝」「ノーとは言えない」「恋仲だと人は言う」「オクラホマ」など楽しい名曲をちりばめた作品。

専科の轟悠が主演。月組の霧矢大夢、城咲あいら月組選抜メンバーで上演。日生劇場公演は同劇団創立88周年の2002年に「風と共に去りぬ」を上演して以来これで5回目。 轟の主演作は「風と共に去りぬ」(花・雪組)、「花供養」(雪組)に次いで3作目。

轟は以下のようなコメントを発表した。

「先輩方が作ってこられた作品のよいところに、今のメンバーの力をプラスして、全員のエネルギーを注ぎ込み、今しかできない『オクラホマ!』をお届けいたします。愛着のある日生劇場に、古きよきアメリカの空気を、土や干し草のにおいを運んできました! みなさまぜひ足をお運びください。お待ちしております」

演出の中村一徳も「『オクラホマ!』は古い作品ですが、今のメンバーが命を吹き込み、現代の作品に仕上がっています。ぜひ観にいらしてください」とのコメントを発表した。

STAGE GRAPHはこちらです



産経Webは、産経新聞社から記事などのコンテンツ使用許諾を受けた(株)産経デジタルが運営しています。
すべての著作権は、産経新聞社に帰属します。(産業経済新聞社・産経・サンケイ)
(C)2006.The Sankei Shimbun All rights reserved.

ここは宝塚記事のページです